太ると、加齢臭が早く始まる理由

加齢臭体脂肪メタボ

今回の相談者は、サラリーマンの修二。51歳。
今、 修二 が知りたいことは、「肥満と加齢臭の関係」について

相談者50代
相談者50代

ニー博士、太ってる人って、体臭が強い印象があるんですけど、加齢臭って体脂肪と関係ありますか?

体脂肪率が高い人は、要注意。

40代になって太っている人、つまり体脂肪率が高い人は、低い人に比べて「加齢臭」が早く始まると言われている。

それは、「脂肪酸」が関係しているのが理由なんじゃ。

相談者50代

やっぱり、理由があるんですね・・・

体脂肪が多い人は、その分、脂肪酸の分泌が多くなってしまう。

そうなると、加齢臭の原因である皮脂の「酸化」を促進させてしまうんだよ。

太ってる人は、比較的若い時期から加齢臭が出ているとケースが少なくないようじゃ。

加齢臭以外にも、糖尿病になるとケトン臭といった別のニオイも発生するから、太っているだけでニオイの因子が増えてしまうことになる。

相談者50代

40代になったら、普通に食べててもお腹に脂肪がつくんですよね~( ノД`)シクシク…

体脂肪を減らすには、食事の見直しも当然だが、ウォーキングといった有酸素運動を取り入れると、比較的早く効果が出やすい。

適度な運動をすることで新陳代謝も活発になるし、加齢臭の元になるニオイ成分を、体の外に排出してくれるんじゃ。

ニー博士の豆知識コーナー

体に乳酸をためない「加齢臭予防」のコツ

加齢臭を予防するには、体を錆びないようにすることと、もう一つ「乳酸をためない」ようにする必要がある。乳酸をためないようにって言われても、なかなかイメージがつかないかもしれないから、具体的に5つ挙げてみよう。

乳酸をためない5つのコツ

① 疲れをためない
② ストレスをためない
③ 動物性タンパク質を、摂り過ぎない
④ 昆布、わかめ、こんにゃく、果物を食べる
⑤ 乳酸菌、オリゴ糖を摂る

これだけじゃ。簡単に思えるかもしれんが、これを毎日実践するのはなかなか難しい。仕事をしていたら、人間関係のストレスはあるし、疲れだって溜まる。

海藻や乳酸菌だって、毎日摂るのは、なかなかハードルが高い。でも、完璧じゃなくてもいいから、少し意識するだけで、違いが出てくると思うぞ。

海藻の「水溶性食物繊維」がおススメ

水溶性食物繊維を多く含む食品には、昆布、わかめ、こんにゃく、果物、里いも、大麦、オーツ麦なんかがある。

これらは、ネバネバしているから、胃腸内をゆっくり移動する特徴があるんじゃ。腹持ちが良くなって、食べすぎを防ぐこともできるぞ。

それと、糖質の吸収をゆるやかにしてくれるから、食後の血糖値の上昇を抑えてくれる働きもある。

その他にも、胆汁酸とか、コレステロールを吸着して、体外に排泄したり、大腸内で発酵・分解されると、ビフィズス菌を増やしてくれるんじゃ。


【ニー博士開発】頭皮から足裏まで。全身に使えるデオドラント。

市販のデオドラント商品だとワキにしか使えない上に、化学物質で作られた殺菌剤が入っておるから、経皮吸収された後、体内に蓄積されてしまうんじゃ。
ワシが開発したのは、全身(頭皮、首まわり、耳裏、胸、ワキ、背中、デリケートゾーン、足裏)に使えて、しかも体に優しいアミノ酸成分で作ったから、敏感肌の人でも使うことができるぞ。
体にも服にも使えるから、アイディア次第で使い方は無限大じゃ(^▽^)/

詳しくは、この公式サイトで紹介しておるから、悩んでいる人は一度見てほしい。